M.2 SSDを選ぶ際、SSDのM.2 MとB+Mについて知りたいというユーザーがいます。SSDの速度には影響があるのでしょうか?MiniTool Partition Wizardのこの記事で、その違いを明らかにします。

M.2 MとB+M

現在、M.2 SSDはユーザーの間で人気が高まっています。M.2 SSDは高速だと評価する声もありますが、それは絶対ではありません。インターフェースを考慮すべきです。

オンラインでM.2 SSDを検索すると、以下の2種類が多く見られます。

M.2 SSD 2 つのキー

これらの明らかな違いはピン配置(いわゆる「キー」)です。上の写真はM.2 B+Mキー、下の写真はM.2 Mキーを使用しています。キーが異なるのは、バスが異なるためです。

関連記事: Vigorはクロスプレイができる?[Switch、PC、Xbox]

一般的に、M.2 SSDにはBキー、Mキー、B+Mキーの3種類があります。B+MキーはBキーとMキーの組み合わせで、Bキーに代わるものとなっています。以下の画像をご覧下さい。

B+Mキー

B+MキーがBキーの代用となる理由は、同じバス(SATAまたはPCIe x2)に対応しているためです。同様に、B+MキーがMキーの代用にならないのは、対応するバスの種類が異なるためです。Mキーは通常、PCIe x2/x4に対応しています。

【M.2 SSD vs SATA SSD】どちらのSSDを選ぶべきか
【M.2 SSD vs SATA SSD】どちらのSSDを選ぶべきか

SSDの規格にはM.2とSATAがありますが。M.2とSATAの違いは?また、PCを自作する時、どっちが良いか?つづいて、ご説明していきます。

もっと見る

以下の画像をご覧下さい。

M.2 B+MキーSSD

M.2 B+MキーのSSDは、SATAバスまたはPCIe x2バスに対応している場合があります。SSDがSATAバスのみに対応している場合(いわゆるM.2 SATA SSD)、速度は600MB/秒を下回ります。SSDがPCIe x2バスに対応している場合、速度は約1000MB/秒です。

MキーのSSDはPCIe x2バスで稼働する場合、速度は約1000MB/秒です。しかし、PCIe x4で稼働する場合、2000MB/秒を超えることがあります。したがって、M.2 MキーのSSDはM.2 B+MキーのSSDより速いです。

M.2 MキーSSD

関連記事: NVMeとM.2: バス、インターフェース、プロトコル

M.2 SSDとB+MキーSSD、どちらを選ぶべき?

上記のコンテンツを読んで、M.2 MとB+Mの違いについてご理解いただけたかと思います。さて、どちらを選ぶべきでしょうか?性能面を考慮すると、M.2 MキーのSSDがおすすめです。

ただし、M.2 SSDを購入する予定がある場合、M.2スロットを考慮に入れなければなりません。コンピューターには、M.2 BキーのソケットまたはM.2 Mキーのソケットがありますが、M.2 B+Mキーのソケットは付いていないからです。

M.2 SSDを購入する前に、お使いのコンピューターがどのタイプのスロットを使用しているかを確認して下さい。M.2 BキースロットはB+MキーSSDとのみ、M.2 MキースロットはB+MキーSSDとMキーSSDの両方と互換性があります。

最後に、マザーボードの情報でM.2スロットがPCIeに対応しているかを確認します。PCI Expressの場合は、2xまたは4xのPCI-Expressに対応していることを確認して下さい。これらの詳細を知ることができたら、問題なくM.2 SSDを購入できます。

Windows PCでM.2 SSDをインストールする方法[Clone Disk]
Windows PCでM.2 SSDをインストールする方法[Clone Disk]

この記事はWindows PCでM.2 SSDをインストールする方法を紹介しました。

もっと見る
  • reddit